2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

防犯訓練・避難訓練

今日は高槻警察署生活安全課の方から来ていただき不審者侵入に対する防犯訓練が行われました。正門から侵入した犯人役は予想に反してすばやく校長室までたどり着き、対応する先生達は大あわてで対応しました。しかしなんとかさすまたで押さえ込むことができ…

東日本大震災ボランティア報告

本日藍野高校から先生方が来られ、この4月から東日本大震災のボランティアとして行かれた方から3年生全員が話を聞きました。被災地の写真も生々しく生徒達も真剣に聞き入っていました。これまで3年生が主体的に学習をすすめてきたからこそ、それに応えて…

犯罪非行防止教室がありました

2年生約150名を対象に「犯罪非行防止教室兼薬物乱用防止教室」が開催されました。高槻警察から中江係長さんにお越しいただいて、犯罪被害者にならないために、また自身が知らない間に犯罪を犯してしまうケースについて話がありました。また薬物を利用す…

ひまわり昼食会

今日前期中間テストが終わり、ひまわりに在籍する生徒達が計画した「ひまわり昼食会」が行われました。昼食会は自己紹介、学年対抗クイズ大会、ビンゴゲーム、昼食タイムのプログラムで進められました。どの学年も和気あいあいと昼食会を楽しんでいました。

通知表説明会、学校説明会、1年生学年懇談会

生徒は前期中間テストが終わり帰宅して学校にはいませんでしたが、保護者の方々へ通知表説明会、学校説明会が開催されました。通知表説明会では冠中学校の通知表の見方、各教科担当の教員から成績のつけ方などの説明がありました。学校説明会では「冠中学校…

3年生 到着しました。

ただいま冠中学校に到着しました。

今出ました。

すべての体験を終え、退村式を行いました。高槻へ帰ります。13時に出ました。

二日目取り組み開始

二日目の取り組みは、昼食に食べる鯛を自分で釣り、自分でさばいて、片面ずつ焼きとさしみで食べます。現在釣りをしてます。その後魚をさばくまで時間があり、クラスでバレーボールをしてます。

おはようございます。

二日目始まりました。みんな元気です。朝六時半に起き、浜辺のゴミ拾いをしました。その後朝食を食べました。今、荷物の整理をしています。

夕食、キャンプファイアー

一日目夕食は、海の幸。たくさんおかわりをしていました。 夕食後キャンプファイアーをしました。楽しいゲームや出し物で盛り上がりました。最後には、各クラスから卒業に向けて決意の言葉を述べました。 一日目順調に終わりました。

若狭クルージング

午後の取り組みのもう一つは若狭クルージングです。二クラスが五つの漁船に分かれて行きました。途中、鯛にえさをやったり、カモメに餌をあげたりと海の風がとても気持ち良く、クルージングを楽しみました。

午後の取り組み開始!梅収穫

午後からは若狭クルージングと梅収穫体験です。 梅収穫をし、梅ジュースを作っています

福井県小浜市到着!

11時30分に無事到着しました。みんな元気です。入村式の様子です。

バスレク

予定より45分遅れで道の駅あどがわを出発しました。 今、バスの中では文化委員がバスレクで盛り上げています。

いってきます!

出発式を終え、今福井県へ向け出発しました。

1〜3学年 あいさつ運動、東日本大震災募金

毎月各学年の学級代表と生活委員会が中心になってあいさつ運動を行っています。朝一番から元気にあいさつを交わすことができると何か1日元気に過ごせそうな気になってきます。今回のあいさつ運動は生徒会の呼びかけで文化委員が東日本大震災の被災者の方へ…

冠小学校 参観

今日は冠小学校の参観に行ってきました。今日は中学校からは多くの教員が参観に行っています。どのクラスも落ち着いて子ども達が授業を受けていたのが印象に残りました。また、授業後保護者への引き渡し訓練が行われていました。 屋上に行ってきました。

総合的な学習の時間 1・3年生

今日は6時間目の総合の時間に1年生は国際理解の一環で5名の留学生が母国の文化などの紹介に来てくださいました。3年生は大きく平和と人権の内容で学習しています。人権の分野では車椅子の体験をするグループがいました。 車椅子体験。ちょっとの段差も大き…

3年生 道徳の授業への反響

私立学校の先生が中学校を訪問して学校の特色などを伝えに宣伝に来られることがあります。ある私立高校の先生が冠中を訪問され、3年生の廊下に貼ってある東日本震災新聞を見て、いたく感激されました。今回の震災で派遣した教員もおり、ぜひ冠中学校で出前授…