高槻市児童生徒議会

2月23日(土)9時30分〜「高槻市児童生徒議会」が高槻市議会議場で行われました。これは、「市内59の小中学校の児童会、生徒会の代表が、学校のリーダーとして参加することを通して、社会に参画する態度や自治的な能力を育成すること」と「よりよい学級や学校生活を築くための話し合いを行い、児童生徒の思考力、判断力、表現力を高めるとともに、身近な課題を協同して解決することの大切さに気づかせる」ことを目的に今年度より開催されたものです。「みんなが楽しく安心、安全に生活できる学校をつくるために」をテーマに児童生徒が、市の取り組みや課題を勉強し準備してきました。校区ごとに9グループに分かれ、いじめ、体罰、学習、給食、被災地交流、授業のデジタル化、学校安全などについて質問や提案をしました。冠中学校からは生徒会長さんが代表で参加し、冠小、南大冠小、十中、竹の内小、桜台小とともに、「いじめのない学校づくり」をテーマに意見発表や質問をしました。この様子は、読売テレビで本日16時57分〜「関西情報ネットten!」で、高槻ケーブルTVは2月26日〜3月4日8時30分〜「まちかどホットライン」と3月10日〜17日の「情報ボックスワイド高槻」で放送されます。ぜひご覧になってください。

 冠中学校生徒会長の質問と意見発表

                      市長あいさつ