「ロボットを作動させるプログラムの作成」校内公開研究授業がありました。

今日3時間目に技術家庭科の校内公開研究授業が2年4組でありました。学習目標は「IF関数を使ったプログラムを作成する」です。学習用ロボットのセンサーを使い、CPでIFを使ったプログラムをつくります。それを学習用のロボットに読み込ませて作動させると白い面の上ではライトが消え、黒い面ではライトがつきました。次のステップではそれを応用して、走行面の色でロボットを走らせたり停止させるプログラムを作りました。成功した時は「わあ〜。」と歓声があがってました。ラストステップは「右回りのライントレースのプログラムを考えなさい。」というものです。グループで相談して、プログラムを考えます。失敗を繰り返し、ついにロボットが黒いトラックに沿って回転走行出来たときは生徒も見学していた先生たちも見ていた私も思わず“拍手!”でした。難しい課題でしたが生徒たちはよく頑張っていました。「IF(もし)〜なら...で、その時は〜な命令を出す」と一生懸命、筋道を立てて考えている姿が印象的でした。