地域と連携した特色ある学校づくり11月〜公開授業研究会〜

11月6日に「公開授業研究会」を実施しました。指導助言に横浜国立大学の郄木教授をお迎えして、5限は全クラス公開授業、6限は提案授業を4クラスで行いました。校区小学校の先生方や市内及び府外の先生方、また地域や保護者の方々が多数、冠中学校の皆さんの授業を見にきてくださいました。教室のドアや窓は全部はずしての授業でしたが、教室や廊下には見学の方があふれんばかりでした。生徒の皆さんは最初、少し緊張して硬かったですが、授業が進むにつれてほぐれていつもの調子に戻っていました。冠中学校は「学ぶ意欲を高め、伝え合い、つながる授業の推進〜各教科等における言語活動の充実〜」を主題に授業研究してきました。この研究を始めて6年目になります。私が冠中に赴任して3年目になりますが、生徒の皆さんは着実に変わってきています。特に3年生はずい分成長しました。一言でいうと『言語活動を通して知的な探求活動が出来るようになった』と感じます。1年の時は、ペアやグループ学習の場面で、とまどってしまうペアやなかなか参加出来ないという状況がみられました。3年たって今、教室では「もう一回説明して。」「あ、わかった!」「私の考えは・・・。」などの会話が飛び交います。子ども達が、それぞれ考えたことを伝えあうことで、新たな発見や考えが深まることを純粋に「楽しい!」と感じている様子が伝わってきました。「学ぶことは知的に楽しい」と思えることは本当に素晴らしいことです。それが学ぶ意欲につながります。3年生の授業を見た1年生の学習委員さんは、「3年生の授業はすごいと思いました。自分たちもあんなふうに学習したい。」と感想を書いていました。1,2年生もこれから授業でがんばってほしいと思います。「伝え合い、深まり、つながる冠中生!」
最後になりましたが、ご多忙の中、ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました。


【公開授業】         1年英語              1年数学


 2年英語               2年理科          3年数学


 3年英語                3年家庭科



【提案授業】2年女子体育      2年数学     学習委員さん製作の「授業紹介と感想コーナー」
 


生徒による【研究協議Ⅰ】 授業を振り返り、分かったことや課題を話しあいました。

【研究協議Ⅱ】クラスから数名の代表が出て、参加者から質問や感想を受けました。